三津河落山 VOL.2/2





雨量計








電力はソーラーシステム
















前方、大和岳







鹿による食害?















谷底は深く落ち込んでいます















大和岳頂上1,597m







山頂より北に派生した尾根







西側の展望







ここも素晴らしい眺め















分水嶺を振り返って
(尾根筋の左に見える白いのが雨量計)















面白い形をしたシロヤシオの木







シロヤシオの花の蕾















開花を待つシロヤシオの蕾















































シロヤシオ/別名ゴヨウツツジ(五葉躑躅)
名前の通り<五葉>






















これも雨量計の施設?







日本鼻山頂付近







日本鼻山頂1,640m







山頂から見えた大台ケ原ドライブウェー、ここから
一気にドライブウェーまで下ることを思いつきます






沢沿いに道なき道を下ります







沢沿いに生えるトリカブト















トリカブト







明るい森







花の終わった<ヤマシャクヤク>
(絶滅危惧種)






バイケイソウの群生







ドライブウェー手前の石標識







ドライブウェーに出ました















しばらく歩きます
(大台ケ原駐車場まで3.3kmの地点)






マムシグサ







ドライブウェーをひたすら歩きます















名古屋岳







沢に入って少し休憩
澄んだ水






















沢の流れ落ちる音が心地よかったです